将棋で考える人工知能の進化

エクリプス号の過去配信よりシェア)

こんにちは、比嘉です。

数日前にCFCメンバーさん向けに
配信したメールの一部を
シェアしたいと思います。

テーマは人工知能の進化です。

これは人工知能関連の動向に興味のある
CFCメンバーさんはニュースなどで
チェック済みかと思いますが、


「将棋の歴史ではじめてタイトルホルダーがAIに負けた」


このビッグニュースが昨日
一部メディアを賑わせました。

現役の名人VS最強将棋ソフト
ponanza(ポナンザ)

電王戦ですね。

個人的には将棋と人工知能というテーマは
20年以上前からずっと興味があったので、
昨日の名人の完敗という結果は
感慨深いものがありました。

僕が最初にAIと対戦したのは
15歳ぐらいのとき。

90年代半ばで、20年以上前。

この頃は人間の圧勝の時代で人工知能が
進化するといっても、ずっと先の未来だと
楽観してました。


しかし・・・。

僕の予想をはるかに上回るスピードで
人工知能は進化して、
僕ぐらいのレベル(アマ四段)では
あっという間に歯が立たない領域に
達してしまい衝撃を受けました。

僕でもはじめてAIに負けたときに
ショックでしたから・・・。

将棋に人生をかけているプロのショックは
計り知れません。

現在は将棋でもっとも権威と実力の
ある現役の「名人」と戦って
完勝というとんでもないレベルにまで
達してしまいました。

もう人間は追いつけない。

ちなみに、将棋の人工知能の
最新版ヴァージョンの強さは
昨日、名人に完勝したヴァージョンと
自己対戦した結果・・・

9割超えの勝率らしいです(笑)。

もう人間にはまったく理解できない
レベルです。

ただ、一部の報道をみていると
将棋の人工知能に関する誤解や
知識不足があるものもありました。

昨日の対戦で名人が敗れたことを
大事件という感じで報道する
メディアもありましたが、

事前の将棋ファンの感覚としては、
名人が勝てないだろうという
予想が圧倒的でした。

厳密に言えば、


もうすでに人間は超えていて、確定したのが4月1日


これが実際のところです。

じゃあ、僕ら人間はAIに
すべての面で負けてしまうのか?

そんなことを考えながら、
人間の未来につて考えていたら、
パッと今回のテーマを
思いつきました。

これ勝ち負けだけで考えると
絶望するんですよね(笑)。

キーワードは“共存共栄”かなって感じます。

個人的には今この時代に生まれて
本当によかったと思っていますし。

AIの進化も楽しみだし、人間とロボット
が共存共栄していくという未来世界の
到来にワクワクしています♪

それでは、ありがとうございました!

比嘉


P.S:今日のBGMコーナーです。

Johnny Cash – Ghost Riders In The Sky

哀愁漂う名曲!カウボーイに伝わる伝説