天秤座の新月×パートナーシップ論

こんにちは、比嘉です。

今日は「天秤座の新月」になりますが
いかがお過ごしでしょうか?

※午前4時31分に新月。

新時代の占星術師養成プログラムの
メンバーさんには、

・天秤座新月リーディング

って新月ホロスコープ読みの配信を
本日しましたのでご確認ください。

結論だけ言えば・・・

「天秤座テーマ(対人関係など)において
山羊座テーマからの葛藤やツッコミがあり
破壊と再生の後に新しい対人関係の流れを
創造する絶好のタイミング」

ってリーディングをしました。

自分の直感を大切に対人関係を考えるのに
よいタイミングだと感じます。

今回は天秤座テーマのコラムとして、
パートナーシップとコミュニティ論を
お話したいと思います。


━…━…━…━…━…━…━…━

パートナーシップとコミュニティ論

━…━…━…━…━…━…━…━


天秤座は対人関係のサイン。

その対人関係の中でもっとも難易度が
高いと思われるのはパートナーシップ
ではないでしょうか。

(一応、男女関係でお話していきますが
男女以外もありえます。)

個人的には

「パートナーシップとは最小単位の
コミュニティである」

って考えています。

1対1の他者との対人関係で形成される
最小単位のコミュニティですね。

ここが一番難易度が高い気がするw

実際に社会的に成功していると見られる
経営者や起業家でもパートナーシップに
苦戦している人は多い。

コミュニティ運営の真価が問われる。

昔はビジネスとプライベートは別物であり
関係ない時代だった。

ビジネス的に成功して入ればプライベートは
ボロボロでも成功者として見られたけれど
今はそういう時代じゃない。

特に若い人たちの感性はそうですよね。

お金を持っていたり、社会的な地位だけを
“人生の幸せ”と定義していない。

もっとホリスティックに世界を見ている。

オープンな時代になって嘘がごまかしが
通じなくなったとも言えますね。

理想のパートナーシップを考えた時、

・結婚しているから幸せ
・離婚しているから不幸せ
・シングルだから不幸せ

これらは表層的なところしか見ておらず
ちょっと違うと感じます。

結婚してても不幸せな関係性はあるし、
離婚してても幸せな関係性はある。

解散(離婚)は悪いことじゃない。

ビジネスとパートナーシップも関係が
深いと思います。

特にコピーライティングですね。

これは誤解している人も多いですが、


「コピーライティングは文章力ではなく
コミュニケーション能力である」


ってことです。

特に1対1の深い人間関係を構築する事と
真のコピーライティングスキル磨くことは
まったく同じことです。

最後に・・・。

今まで個別コンサルのクライアントさんや
コミュニティメンバーさん達から


「どうしたら、比嘉さんみたいに
理想のパートナーと出会えますか?」


ってご質問を受ける事がありました。

あるクライアントさんからは、


「比嘉さんはビジネスでの実績も相当に
クレイジーですが、男女関係のほうが
数倍クレイジーですよ」


って褒めて(?)頂きました(笑)。

ありがとうございます。

参照:【Q&A】夫婦円満の秘訣を教えてください。

【Q&A】夫婦円満の秘訣を教えてください。


理想のパートナーシップに関して一番大切な
マインドセットを共有すると、


“いい男(女)というのは、出会うものではなく
お互いがオープンマインドで対話していく中で
育むものである”


って考えています。

プライベートのパートナーシップもそうですし、
ビジネスのパートナーも共に進化成長していく
過程そのものが“宝物”だと思います。

なにか参考になれば幸いです。


ご質問&ご要望などありましたら、
どんどん送ってください。

それでは、ありがとうございました!

比嘉


P.S:今日のBGMコーナーです。

Hedwig and the Angry Inchより
Origin of Love〜愛の起源〜

この曲のモチーフはプラトンが饗宴の中で
喜劇詩人のアリストパネスに語らせている
アンドロギュノス(両性具有)の神話。

アングリーインチは映画もオススメ。

タロットカードでいえばラストに描かれる
世界のカード。

パートナーシップの究極系は自分自身が
男でも女でもなかったことを思い出すことで
目指すべきは第3の性なんじゃないかな?


P.P.S:パートナーシップは風か?

天秤座の新月から強引につないだけど・・・

今回描いてる途中でずっと頭をよぎったのが
風じゃなくて、水ではないかということ。

パートナーシップで記事を書いてしまって、
あとで気がつきました(笑)。

今回のテーマならディープな水という事で
蠍座の学びかも知れません。